人事制度・組織構築支援

人事制度の構築の意義

企業経営における最重要な経営資源である『人(従業員)』が最大限のパフォーマンスを発揮するためにはどのような取り組みが必要でしょうか。その一つの手段が人事制度の構築です。 人事制度はいわば、 ①社員が安心して生き生きと働ける仕組み ②将来に向けて社員が育つ仕組み ③企業業績を上げるために社員を活かす仕組み を統合したものです。別の言い方をすれば、企業の経営戦略や経営目標の実現を『人』の側面から支える仕組みです。 従業員が定着しない、社員の意欲が低い、頑張った人に報いる賃金制度を導入したいなどの課題をお持ちの経営者は弊社までお気軽にご相談ください。弊社では人事制度スペシャリスト、法的な側面をチェックする弁護士、社労士などが支援チームを結成し責任を持って対応させていただきます。

人事制度構築支援の流れ

人事制度構築の流れ

 当社の人事制度構築支援の特徴

どの企業にも当てはまる万能で絶対的な人事制度はありません。目標管理制度を導入するとしても、それぞれの企業の業務特性や組織に合わせて、その企業に最適な人事制度を設計する必要があります。能力主義を導入するにしても、どのような能力を重視するのかは経営者の意思が反映したものにすることが求められます。貴社を十分に取材した上で、最適な人事制度を提案いたします。 導入した人事制度は完成形ではありません。常に改良を重ね、より良い制度を目指して継続的な改良を行うべきです。そのためには、従業員との対話を重ね、経営陣の意思を確認しながら、改良案を提示します。 新たな人事制度の導入に際しては、綿密な訓練とフィードバックが必要となります。人事考課者訓練、被考課者訓練を施します。また、従業員満足度調査を行いながら、常に人事上の課題を見出すことが企業の長期的な成長につながります。

支援例

支援例:N社

課題

N社は運輸サービスを提供する企業である。従来は、年功型の賃金制度を採用しており、賃金は年齢と勤続年数や役職に応じて決められていた。したがって、頑張った社員も、あまり頑張らなかった社員も年齢や勤続年数が同じであれば、賃金は同じであった。そのため、社員の仕事の対するモチベーションを高めることは困難であった。 社長の強いリーダーシップのもと、崇高な経営理念が掲げられるとともに、その実践として人事制度の構築が始まった。基本コンセプトは、社員が安心して働ける賃金制度、公正な評価と処遇、社員ひとり一人の活力の高揚である。

支援内容

弊社はN社よりコンサルティングの依頼を受け、依頼企業と互いに知恵を出しながら、経営戦略・BSC(バランス・スコアカード)ともリンクする人事制度を築き上げた。単に人事制度を完成させるだけでなく、運用面での様々な課題解決に向けて、従業員への浸透・定着に向けて改良を重ねていった。

支援例:S社

課題

S社は食品製造業である。創業以来、経営者の勘と経験、さじ加減で社員の賃金を設定してきたが、事業拡大にともない、人事評価および公正公平な賃金制度の構築支援を依頼された。

支援内容

等級ごとに期待される職務遂行能力を明確化したことで、管理職は部下指導のための基準ができよりマネジメントしやすくなった。また、社員は日々の仕事や態度を評価されることで、仕事ぶりにも緊張感が出るようになった。さらに、努力した結果、良い評価受けた社員は、賃金がより上がり、昇進も早くする仕組みが導入されたことで、仕事に対するモチベーションが非常に高まっている。

スタッフ

経営コンサルティングに関しての
ご相談・お問い合わせ(47都道府県対応)